ミニ地車庫 梁・敷石
                                               08/03/04
 泉国細工さんに外注していた梁が出来上がり、屋根部分の木組みを開始しました! 梁は要望どおりの自然木(松の巨木をイメージ) をチョウナ仕上げ風に表面が削られており、欅の板から作ったとは思えない風格のある梁となっていました。


自然な木の曲がり具合がいい感じです 材は欅ですが松のように見えます

梁の製作、組込み、仕上げまで泉国細工さんが担当してくれました
ピッタリと、組み込まれた梁 削りは材が丸いので危険度 大です! こちらの削り方をマネしましょう

作業終了・・・ 深夜までご苦労様でした 記念撮影?


梁・束棟木
束の載るところは平らに加工済みです
組立て完了

当初の計画通り古民家風に仕上がりました


敷 石

 地車小屋の床面に石を敷いているのをよく見かけますが、今回も上田木工所さんより黒御影石風バネルの提供を受け、コマ接地部分に敷いてみました。


当初の計画を数倍上回る出来栄えに大満足です ん〜 黒御影石です


瓦 製作中







平瓦を並べるとこんな感じになりました・・

増 築
 小屋の前に地車を出すためのベースの板を増築しました
切断、加工はこれも上田木工所さんにお願いしました。何度もすいません


上田代表はミニ製作中です! 1/6  五軒屋モデル


電気配線
配線を窓から出すのを止め、柱の中を通しました。
配線はこの後、樋の中を通して下まで下ろすか現在検討中です



 作業は、この後も垂木、野地板・・・等々まだまだ続きますが、加工の難しい破風の製作は、
連続の外注とさせていただきます。


参 考
会津若松城、櫓小屋組み